カス詰まりの修理です
今回の依頼は加茂市のお客様からの依頼です。このプレス金型を作った金型屋さんが廃業されたので、今回 当社に修理依頼が来ました。長年使っていたプレス金型でケンマもせずに使用していたので上型、下型の刃先が丸まり切れ味が悪くなっています。その影響でバリも発生しています。さらに一部の穴明けダイスは刃先径が二番ニゲの部分より大きく広がっています。それでも加工していたの穴明けパンチが曲がってしまいました。材質はステン、板厚は0.8ミリです。
どの様にプレス金型を直すのか
基本は上型、下型はケンマします。二番部分が広がってしまったところは刃先を残してニガシ加工を行います。曲がった穴明けパンチは交換します。
試作の結果は
バリの発生も無く加工出来ました。プレス金型も全体的に傷んでいましたので、新規製作費用の見積もりも提示しました。他社で製作した図面の無いプレス金型のメンテナンスも対応いたしますので、その様な自体が生じた場合にはご相談下さい。