ピアスパンチの交換です
今回の依頼は加茂市のお客様からの依頼です。プレス加工中にパンチが抜けてくるので、それを直して欲しいという依頼です。材質は鉄、板厚は1.2ミリです。
どの様に直すのか
プレス金型のパンチプレートを取り外してみると、パンチはストレート形状で横からネジで止めてあるだけでした。パンチをツバつきに替えて、パンチプテートをツバの部分だけニゲ加工をして直す様にしました。
結果は
パンチが抜けることなくプレス加工が出来るようになりました。
今回の依頼は加茂市のお客様からの依頼です。プレス加工中にパンチが抜けてくるので、それを直して欲しいという依頼です。材質は鉄、板厚は1.2ミリです。
プレス金型のパンチプレートを取り外してみると、パンチはストレート形状で横からネジで止めてあるだけでした。パンチをツバつきに替えて、パンチプテートをツバの部分だけニゲ加工をして直す様にしました。
パンチが抜けることなくプレス加工が出来るようになりました。